Get Over

2019年に不注意優勢型ADHDと診断された育児中の主婦です。在宅でテープ起こしの仕事をやってます。

仕事や家事をこなすために、ADHD主婦の私がやっている7つのこと

こんにちは、お元気ですか?ともるです
 

近況

今日は、私の住む地域では緊急事態宣言の最終日で、小学生の長男は今日から学校、年中さんの次男は明日から保育園です。明日から一応、元の生活に戻れるということでほっとしつつも、まだ気の抜けない状況ということに不安な気持ちにもなります。まあ、心配してばかりでも気持ちが落ち込むだけなので、とりあえず手洗いうがいですね!
 
閑話休題、「仕事や家事をこなすために、ADHD主婦の私がやっている7つのこと」について、ネタを書きためたので挙げていきたいと思います。

Google chrome拡張機能、strict workflowでオンオフ切り替え

まず一つ目はブラウザGoogle chrome拡張機能です。
この機能は、ポモドーロタイマーを実行できる機能です。
ポモドーロタイマーとは、25分間は仕事に集中して5分休憩を取るという時間管理法で、その25分の間はこの機能のブロックリストにあるサイトを閲覧することはできません。
なので「さあ、仕事するぞ!」という気持ちでこの拡張機能ボタンをクリックして、いつも頭を仕事モードに切り替えています。
ちょっと残念なのは、4回やった後は15分休憩を取るのがいいらしいのですが、そういうカウントはしていないみたいで自分で時間を修正しなければいけません。
この拡張機能は一つの例で、同様の拡張機能は他にもあるのでお好みのものを探してみるのもいいと思います。
chrome.google.com
 

kindleで音声読書を聞きながら家事をする

AmazonのKindleUnlimited読み放題という月額980円の電子書籍のサービスはご存じでしょうか。
プレミアム会員でも有料のこのサービス、当初は無料2カ月だけ使い倒して止めるつもりだったのですが、この音声で読書できる機能を知ってから止められなくなりました(^_^;
おかげで家事が割と楽しいです。ただ、料理中は頭がごちゃごちゃになってしまうので無理でした。
サービス対象の書籍は限られていますが、Fireタブレット等を持っていて、読みたい書籍のAmazonのページにKindleUnlimitedのマークが付いていることがよくあるようでしたら、ぜひ一度試してみることをお勧めします。
www.amazon.co.jp

 

昼食後にコーヒーナップで20分の昼寝

食後は眠気が止まらなくて、1時間、2時間の昼寝はざらでした。
おかげで1日の仕事時間が予定より進まず、夜がんばらなきゃいけない羽目になることが多々(^_^;
ですが、コーヒーナップという昼寝の前にコーヒーを飲んで、カフェインの効果で大体20分ぐらいで目が覚めるという方法を知りました。おかげですっきり目が覚めることができるようになりました。(個人差有り)
ただ、味は未だになれないので、私は豆乳を入れています。
 

リストバンドメモに今日の目標記入

今まで買い物リスト代わりに携帯を使用していたのですが、肝心の携帯を見忘れて買い物をしてしまうことが多々あったため、腕に付けて何度でも書けるリストバンド型のメモを買いました。
結局、買う物を一個一個書くのがめんどくさくなって本来の用途では使うことが減ったのですが(^_^;、その日の目標を書いたり、子どもを寝かしつけて起きた後にやることを書いたりして活用しています。
玉に瑕なのは、付属の消しゴムが微妙なのか買ったボールペンが合わなかったのか、後が残りやすいことと、腕にぎゅっと巻かれるのでその部分は汗がたまりやすいことです。
後者は二の腕等に付け替えることで解決しましたが、バンドの消し跡はどんどん残っていってます(^_^;
www.amazon.co.jp

付箋アプリでタスク管理と記事ネタのメモ

これはどなたでもやっているかもしれませんが(^_^;、パソコンの起動時に最初からインストールされていた付箋ソフトが同時に立ち上がって、今日やることや今まで書きためたブログのネタ、やらなければいけないことをいつでも確認できるようにしています。

財布に入っているカードにマスキングテープでラベリング

よく、買い物のレジの際に、直前でカードを探してあたふたすることがよくあって、長い間悩んでいたのですが、↓のブログでこのカードにカード名の書いたマスキングテープを貼る技が紹介されていたので、早速私も真似させていただいたところ、カードが見つけやすくなりました。
キャッシュカードなど挿入するタイプのカードでこの方法は難しいですが、それでも結構見やすくなりました!これでもうあたふたしない!
milifewellness.ti-da.net

スマートウォッチで携帯から解放される

実は、携帯を過去に2度落としたことがありまして、それからは昔の電話のコードみたいなチェーンを付けて肌身離さなかったのですが、分厚い折りたたみのガラケーということもあり、ポケットが膨らんで格好悪かったり、ポケットのないスカートで困ったりと不便でした(^_^;
ですが「これぞADHDのためのスマートウォッチ」という本で紹介されていた
mi band 4というスマートウォッチが、価格も手ごろだったので購入を決めました。
結果、かなり重宝しています。まず、携帯とBluetoothでつながっているので電話やメールが来ると教えてくれます。逆に携帯の場所が分からなくなったら、mi bandから携帯を鳴らすこともできます。画面も好みのデザインに変更できますし、30分充電したら1カ月ぐらいもちますし、タイマー、ストップウォッチ、天気予報表示、歩数計といった最低限の機能が備わって4,000円弱だったので本当に買って良かったです。
あ、玉に瑕な点としては、時計のバンドでかぶれてしまったので、蒸れ防止の穴がついたバンドに付け替えました(^_^;
www.amazon.co.jp
 
以上が私がやっている工夫です。1つでも誰かの役に立てれば幸いです!
 

今日の褒め

・次男を歯医者に連れて行った
・長男の計算読みと本読みに付き合った
・昼食、夕食を作った
・講座の添削問題の再提出をした
・今日の仕事のノルマをこなした
・これから洗濯物を干すorz
 
では、洗濯物を干してきます!